Yo Yamazaki
  • Home
  • Profile
  • News
  • Works
  • Contact
  • Blog

2022年展示会予定


画像

『ー松風水月ー』山崎葉 硝子のうつわ展

散歩中に出会った花や虫たち。
彼らの「生」への純粋でひたむきな姿を見ていると、自分の中にもしっかりと血の通っていく感覚を覚えます。
いつも小さな、幸せと勇気をくれる-そんな大切な存在をモチーフに、吹きガラスとエナメル彩の技法で制作をしています。
酒井京清堂さんでは初めての個展です。
ご高覧いただけましたら幸いです。

〈作家在廊日〉
8日(月)・11日(土)・12日(日)

会期: 2022年6月8日(水)〜13日(月)
     午前11時〜午後6時(最終日は午後3時まで)
    ※初日の混雑時は入場を制限させていただきます。
会場:酒井京清堂
@sakai.kyoseido
〒104-0031  東京都中央区京橋2丁目11-10
Mail:s-kyouseido@fancy.ocn.ne.jp
HP:http://www.sakai-kyouseido.com/news 

画像

初入選「紫陽花に蝶 花器」​

第62回東日本伝統工芸展(東京)
会期:4.6(水)〜4.11(月)
会場:日本橋三越本店 本館7階 催事会場
    開催時間:10:00〜19:00 ※最終日は17時閉場
    観覧料:無料
主催:東京都教育委員会/朝日新聞社/公益社団法人日本工芸会/公益社団法人日本工芸会東日本支部
後援等:文化庁

画像

「青い空と黄色い大地」

こぼれた種は
そこで生まれ
根を伸ばす
水と空気と土と太陽
全てが青空へと生かしてくれる
あまりにも突然に暗闇が来ようとも
種は必ず根を伸ばし
黄色い花を咲かせよう

山崎葉さんはガラスへ絵を描き
力強い生命を吹き込みます。
ガラスという儚さと力強さが混同する美しく優雅な世界。
三次元の魔法をお楽しみください。

世界が平和でありますように。

会期: 2022年3月26日(土)~4月3日(日)
会場:HemingArts 葉山

画像

『オープン企画展』

会期:2022年3/20〜26
会場:ギャラリー時(岐阜市)
​

​※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​​​​

画像

『冬の温もりのある贈り物』展

会期:2022年1/15〜19
会場:椿語ギャラリー(中国・杭州市)

画像

『⚪︎』展

会期:2022年1/1〜1/9
会場:ギャラリー七寶(中国・北京市)

2021年展示会


画像
画像

-花野-

暑さを記憶に刻んで
涼しくなっていく風に身をゆだねながら
野に咲く

吹きガラス+エナメル彩の技法を用いて制作をしています。
ギャラリー田中さんでの初個展では、秋の草花をうつわに描きました。
ご高覧いただけましたら幸いです。

[作家在廊日]
9/4(土)・5(日)・10(金)

会期:2021年9月4日(土)〜10日(金)
             13:00-19:00  最終日17:00迄 会期中無休​
会場:Gallery Tanaka ギャラリー田中
〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル1F 
TEL/FAX:03-3289-2495

Mail:gallery.tanaka.ginza@gmail.com
Mobile:090-7825-9261

http://www.g-tanaka.info/

​※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​​​​

画像
画像

「姿と気配」

花や植物が私たちを魅了するのは目に映る色やかたち、季節をうつろう姿。
そして、そこにあることで感じる風、香り、生命感に浮き立つ心。その存在がもたらす気配。
具象描写・抽象的表現、工芸・絵画とさまざまな対比でその存在の魅力について問いかけます。

​Painting/中村 眞弥子
Glass/山崎 葉

会期:2021年6月10日(木)〜20日(日)
             会期中休廊:14日(月)〜16日(水)
             13:00-19:00  最終日17:00
会場:Art+Craft  Gallery 蚕室
〒167-0042 東京都杉並区西荻窪北4-35-5 
JR中央線・総武線「西荻窪駅」北口徒歩8分
土日祭日は中央快速が停車しません。
TEL:03-5303-9882​

【新型コロナウイルス感染防止の観点から】
※初日10日15:30までご予約優先
※手指消毒/マスク着用/換気等ご協力をお願いいたします。
※状況により営業内容に変更の可能性がございます。WEBやSNSで随時ご確認ください。

https://san-shitsu.com/

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​​​​

画像

「百花深処」

会期:2021年4月17日(土)~25日(日)
会場:JOY悦GALLERY
     景徳鎮市 彫刻磁器工場内(楽天磁器会社 近接)

Instagram:joygallery.china
Mail:sunyuan8845@hotmail.com
WeChat:joykitchen001


※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​​​

画像
画像

飯塚亜裕子・金津沙矢香・山崎葉 ~花を描くガラス~

会期:2021年4月24日(土)〜5月9日(日)
             10:00-17:30  休廊日:5/7(金)
会場:GLASS GALLERY SUMITO
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2192-35
TEL:
 0296-72-2104

http://gate.ruru.ne.jp/sumito/index.asp

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​​​

画像
画像

exhibition「花」展

会期:2021年4月7日(水)〜5月16日(日)
             11:00-17:00  休廊日:祝日を除く月曜、5/11(火)
会場:九つ井 山の上ギャラリー
〒244-0004 横浜市戸塚区小雀町644-2
TEL:
 045-852-8855

https://kokonotuido.com/yamanoue/index.html

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​​​

画像
画像

砂田夏海・山崎葉 早春のガラス

会期:2021年3月10日(水)〜15日(月)
             12:00-19:00 最終日は17:00まで
    ◎初日の10日(水)はご予約制とさせていただきます
   〈作家在廊日〉10日・13日
会場:うつわ楓
〒107-0062 港区南青山4-17-1 1F
TEL: 03-3402-8110

http://utsuwa-kaede.com/

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​​

2020年展示会


画像
画像
画像

アートで綴る和光歳時記

会期:2020年12月18日(金)〜27日(日)
             10:30-19:00 最終日は17:00まで
    ◎12月18日(金)・19日(土)・23日(水)・24日(木)・25日(金)は20:00まで
会場:和光本館 6階 和光ホール
〒104-8105 東京都中央区銀座4丁目5-11

TEL:03-3562-2111

健やかで希望あふれる2021年へ。
新たな年への吉祥を願い、春夏秋冬それぞれの風情を作品に込めた「アートで綴る 和光歳時記展」を開催いたします。
2年ぶり3回目となる今展は、陶芸、漆芸、ガラス、金工、絵画、染色、木彫の分野で活躍する作家12名の作品が一堂に会します。
部屋を彩るもの、食卓が華やぐもの、身に着けていただけるものを中心に、こころ踊るアート作品300余点を集めました。
年の瀬のひとときを和光ホールでお楽しみください。

https://www.wako.co.jp/exhibitions/718
​

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​

画像
画像

山崎葉 ガラス作品展 - 秋を探す -

会期:2020年10月15日(木)~25日(日)
             13:00-19:00・最終日17:00迄
             月曜・火曜・水曜 休廊
           〈作家在廊日〉10/15(水)・17(土)・25(日)
会場:art space Morgenrot
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目4-7 第7SYビル1F
TEL:
050-3740-0628
​
朝陽に輝き、夕陽に憂う。
自然と寄り添う作家のまなざしは、ガラスの世界と戯れます。
草花が、蝶が、作家の記憶と交わり、風景を描き出します。
山崎葉のガラスは、いきものです。

http://morgenrotarts.com/
​

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​

画像

山崎 葉  展 ~ 静寂と躍動 ~

会期:2020年7月11日(土)~19日(日)
             平日 12:00〜18:00・土日祝日 12:00〜17:00
             営業時間 水曜定休日
会場:HemingArts 鎌倉ヘミングアーツ
〒2480006 鎌倉市小町2-6-41-102

鎌倉駅東口より徒歩5分
​TEL:0467 73 8887

決して捉えることのできない
内なる命が躍動し
蝶は優雅に飛び回る
我手のひらの中
脆い現実と儚い夢の間で

hemingarts.com

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​​

画像
画像

山崎 葉 ガラス展 ー 花笑み ー
​
EXHIBITION OF YO YAMAZAKI

会期:2020年4月1日(水)~6日(月)
             10:00-19:00・最終日17:00迄
会場:日本橋三越本店 本館 6階 美術サロン
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1

​
ごあいさつ
日本橋三越での初個展から、三年が経ちました。
以前にも増して植物の「生」への静かな執念に、惹きつけられています。
また、近頃は植物の間を行き交う虫たちをモチーフとした作品も多くなりました。
ご高覧いただけましたら幸いです。


展覧会会期前にご予約を承っております。
お問合せは大代表 03(3241)3311 美術工芸担当まで。

www.mitsukoshi.co.jp
​
※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​

2019年展示会


画像
画像

GLASS WORKS 2019 Vol.4

【参加作家】
内田 守、井上 剛、十川賀菜子、藤原彩葉、山崎 葉

会期:7月30日(火)~8月5日(月)
             12:00-19:00・最終日16:00迄・会期中無休

会場:ギャラリー田中
〒104-0061  東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル1F
TEL/FAX 03-3289-2495

http://www.g-tanaka.info/

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​

画像
画像

初夏を楽しむ -シンプルグラス- 展 vol.3

【参加作家】
山崎葉、渡辺ゆう子、石山瞳、沖知江子、山崎 友香、藤原 彩葉

会期:6月27日(木)~7月7日(日)
    [ 在廊予定日 ]7/6(土)
     会期中休廊:7月1日(月)2日(火)
     12:00-19:00 (金・土 20:00) 最終日17:00

会場:Art+Craft Gallery 蚕室-さんしつ-
〒167-0042 東京都杉並区西荻北4-35-5

https://san-shitsu.com/

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​​

画像
画像

山 崎 葉 個展

会期:6月1日(土)~6月8日(土)
     午前10時~午後6時(最終日5時終了) 会期中無休
     ​作家在廊日:6/1(土)・2(日)・8(土)13:00~18:00
会場:グラスギャラリーカラニス
〒107-0062 東京都港区南青山5-3-10 FROM-1st 2F
TEL/FAX 03-3406-1440

http://www.czj.jp/karanis/

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​​

画像
画像

ガラス・山崎 葉 × 書・禮生(REIBU)

会期:4月19日(金)~4月30日(火)
     午前11時~午後6時 会期中無休
会場:ギャラリー独楽
〒500-8047 岐阜市中竹屋町17-1
​TEL/FAX 058-266-1050


※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​​

2018年展示会


画像
画像

Glass works 『冬ノオト・春ノオト』

会期:12/8(土)-25日(火)
    11:00~18:00 会期中無休
会場:ギャラリーくわみつ
〒720-0053 広島県福山市大黒町1-1
TEL/FAX 084-922-3323
​

http://kuwamitsu.net/exhibition.html

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​

画像
画像

「 ◯ い 展 」  禮生(書) + 山崎 葉(ガラス)

会期:12/1(土)- 12/9(日)
    12:00-19:00  会期中無休(最終日のみ17:00まで)
会場:OCO gallery
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-8-2
TEL:03-6804-8081
FAX:03-6804-8083
​

http://ocogallery.jp/home.html

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​

画像
画像

山崎葉 ガラス作品展

会期:2018年10月2日(火)-13日(土)
    12:00-19:00(最終日は17:00まで)
   *10月8日(月)休廊

  [ オープニングパーティー ]
   10月2日(火)18:00~


  [ 在廊予定日 ]
   
10/2(火)、5(金)、6(土)、7(日)、12(金)、13(土)
​

会場:GALLERY RUEVENT
   〒171-0031 東京都豊島区目白3-12-27
Tel&Fax:03-6908-3014

​http://g-ruevent.com/

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​

画像

メディア掲載

新聞:2018/ 9/4(火)朝日新聞 夕刊

画像

ガラス絵付け体験

ガラスに花を描く絵付け体験に挑戦しましょう!

場所:北澤美術館
〒392-0027  長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
講師:山崎葉
日程:7月15日(日)、7月29日(日)、8月4日(土)、9月9日(日)
時間:10:00、13:00、16:00 = 所要時間1時間30分
​
体験料金:5,000円(税込/別途入館料)に別途送料850円(※焼付作業があるため、当日のお持ち帰りはできません。)
事前予約制:受付は6月1日より先着順。定員に余裕があれば、当日受付可
美術館の方へ、お電話でのご予約をお願い致します。
電話:0266-58-6000(北澤美術館代表)


※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​​

画像
画像

夏の出会い Ⅱ

ガラス ー 山崎葉
アートプラント ー はいいろオオカミ+花屋西別府商店

会期:2018/ 7/16(月・祭)→7/21(土)
    10:00〜19:00(最終日 17:00終了)
会場:銀座煉瓦画廊
〒104-0061  東京都中央区銀座4-13-18 医療ビル2階
TEL&FAX: 03-3542-8626
http://ginzarengagarou.com

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​

画像
画像
画像

山口利一&山崎葉 作品展

会期:2018/ 6/9 - 6/18
    10:00 - 17:00
会場:ガーデン&ギャラリー風雅
長野県松本市両島1-3
TEL:0263-25-8544

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​

画像

Gigi 常設展

会期:2018/ 4/5 - 4/30
    11:30 - 18:00
会場:Gallery Gigi
〒251-0036 藤沢市江ノ島1-4-1
TEL:0466-24-6839
www.g-z-gigi.co

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​​

2017年展示会


画像
画像

描く  ~それぞれのガラスの世界~  安部川亜紀・大豆生田綾子・中野由紀子・山崎葉

会期:2017/ 10/28(土)ー 11/14(金)
   11月1日(水)・10日(金)休み
会場:Glass Gallery SUMITO
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2192−35
TEL:0296-72-2104

http://gate.ruru.ne.jp/sumito/index.asp
​​

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​

画像
画像

塩谷 良太(陶)・ 山崎 葉 二人展

会期:2017/ 11/1(水)ー 11/12(日)
   開廊時間 13:00~19:00 (最終日は18時まで)、月曜・火曜休廊
   作家在廊日 11/1(水)・11/4(土)・11/10(金)・11/11(土)・11/12(日)

会場:art space morgenrot 
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目4-7 第7SYビル1F
TEL:050-3740-0628
http://morgenrotarts.com

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​

画像
画像

山崎  葉  ガラス展

会期:2017/ 9/13(水)ー 11/5(日)
   開館時間  9:00~18:00(9月)、9:00~17:00(10月、11月)
      休館日 10月31日(火)
会場:北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL:0266-58-6000


作家によるギャラリートーク:9月16日(土)14:00~14:30
作家在廊日:9月13日(水)・16日(土)・17日(日)・30日(土)・10月1日(日)・14日(土)・15日(日)・11月5日(日)

   入場料:大人1000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ガレのジャポニスム展」、日本画展示室もあわせてご覧いただけます。
※団体(8名様以上)料金は、上記入館料より100円引
​
http://kitazawamuseum.kitz.co.jp/exhibition/exhibition_35.html

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像

五彩の硝子展

会期:2017/ 7/27(木)ー 8/10(木)
   開廊時間 11:00~19:00 会期中無休(最終日は16時まで)
会場:赤坂 游 ギャラリー
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ 赤坂 2F 
TEL:03-3595-7111
http://www.akasakayugallery.com/

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像
画像

山崎  葉  ガラス展 ー 花  影 ー

会期:2017/ 3/15(水)ー 3/21(火)
   最終日は午後5時閉場
会場:日本橋三越本店 本館6階 美術サロン
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 6F
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/floor/main_6f/art/info01.html
​
​
※ 終了致しました。 ありがとうございました。​

2016年展示会


画像
画像

西荻北植物展  - 秋の彩と実り -

会期:10/28(金)ー11/13(日)
   12:00-19:00(金・土 20:00)最終日17:00

    会期中休廊 10月31(月)、11月1日(火)、7日(月)、8日(火)
会場:ギャラリー蚕室
〒167-0042 東京都杉並区西荻北4-35-5
http://san-shitsu.com/
​

※ 終了致しました。 ありがとうございました。​

画像

山崎  葉  個展

会期:10/8(土)ー 10/15(土)
   10:00 - 18:00(最終日17:00終了)会期中無休​
会場:グラスギャラリーカラニス
〒107-0062 東京都港区南青山5-3-10 FROM 1st. 2F
http://www.czj.jp/karanis/
花ひらき、実をつけ、葉は色づいてゆく・・・。
​ひらりとアゲハ蝶は舞う。
身近な動植物の世界に惹かれて、自身で吹いたガラスにエナメル絵付けを施しています。

【エナメル絵付け  実演会】
10月9日(日)午後2時より、約1時間ほどいたします。

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像

夏の出会い

会期:7/12(火)ー 7/18(月・祭)
   11:00 - 19:00(最終日17:00終了)
会場:銀座煉瓦画廊
〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-18 医療ビル2F(歌舞伎座横・木挽町通り)

http://ginzarengagarou.com
​

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像

酒を楽しむガラスの器

会期:5/14(土)ー 6/5(日)
5/20(金)・27(金)・6/3(金)はお休みさせていただきます
   10:00 - 17:30
会場:Glass Gallery SUMITO
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2192-35
http://gate.ruru.ne.jp/sumito/index.asp
​
​
※ 終了致しました。 ありがとうございました。


画像
画像

山崎 葉 ガラス展

会期:3/18(金)ー 3/29(火)会期中無休
   11:00 - 18:00
作家在廊日:3/19(土)・3/20(日)

会場:ギャラリー独楽

〒500-8047 岐阜市中竹屋町17-1
​

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像

酒づきてん

会期:1/15(金)ー 1/30(土)日曜休廊
   10:00 - 18:00(最終日17時終了)
会場:グラスギャラリーカラニス
〒107-0062 東京都港区南青山5-3-10 FROM 1st. 2F
http://www.czj.jp/karanis/


※ 終了致しました。 ありがとうございました。

2015年展示会予定


Picture
Picture

香りのうつわ展

会期:1/13(火)ー 1/31(土)日曜休廊
   10:00 - 18:00(最終日17時終了)
会場:グラスギャラリーカラニス
〒107-0062 東京都港区南青山5-3-10 FROM 1st. 2F
http://www.czj.jp/karanis/


※ 終了致しました。 ありがとうございました。

Picture
Picture

椿と春の庭 展

会期:1/23(金)ー 3/8(日) 月・火曜 休廊
   12:00-18:00 (最終日17:00 迄)
会場:Gallery 蚕室
〒167-0042 東京都杉並区西荻北4-35-5
http://san-shitsu.com/


※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像

Yo Yamazaki   Glass Exhibition  −  山崎葉ガラス作品展  −

会期:3/21(土)ー 3/28(土)会期中無休
   12:00-19:00(最終日17:00 迄)
会場:OCOギャラリー
〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1-8-2
http://ocogallery.jp/home.html

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像

平山りえ(キャンドル)× 山崎葉(ガラス)

会期:5/8(金)ー 5/17(日)
   12:00-19:00
会場:Daikoku Gallery KUWAMITSU
〒720-0053 広島県福山市大黒町1番1号
http://kuwamitsu.net/index.html

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

渋谷美の会

会期:7/22(水)ー 8/2(日)
   【月~土】10:00~21:00 【日・祝】10:00~20:00
会場:西武渋谷店 B館 8階 美術画廊
〒150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1
TEL:03-3462-0111


※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像

山崎葉ガラス展 ―花謳う―

会期:7/22(水)ー 8/23(日)
   (最終日は 16:00終了) ※会期中無休

会場:北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL:0266-58-6000


入館料(全館共通):大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ルネ・ラリック展」、「北澤コレクション日本画名品展」もあわせてご覧いただけます。
作家によるギャラリートーク:7月22日(水)11:00~11:30 場所:多目的ギャラリー 聴講自由(要入館料)
作家在廊日:7月22日(水)、25日(土)、26(日)、8月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、22日(土)、23日(日)


http://kitazawamuseum.kitz.co.jp/exhibition/exhibition_15.html

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像

山崎 葉  ガラス展 

会期:8/31(月)ー 9/5(土)会期中無休
   11:00~19:00(最終日は17:00まで)
〈在廊日〉8/31(月)・9/4(金)・9/5(土)
会場:ACギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-9 阿部ビル4F

TEL:03-3573-3676
www.ac-gallery.com
​

※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像

上質なくらしの道具展

会期:10/14(水)ー 10/20(火)会期中無休
   10:00~20:00(最終日は17:00まで)
〈山崎在場日〉10/18(日)午後・10/20(火)午後
会場:日本橋高島屋7階ギャラリー暮しの工芸

​※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像
画像

山崎葉 ガラス展

会期:11/8(日)ー 11/17(火)会期中無休
      10:30ー18:00
会場:ギャラリー英
〒402-0053 山梨県都留市上谷4-1-7

TEL:0554-43-2294
​
※ 終了致しました。 ありがとうございました。

画像

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。